野菜/きのこ

木くらげ(木耳)

乾燥きくらげ 野菜/きのこ

木くらげは、その名前から海のものかと思いますが、実はキノコの1種。

腸の働きを助ける、不溶性食物繊維が豊富。カルシウムの働きを助けるビタミンDや、不足しがちな鉄分も多く含みます。
きくらげの木
薬膳では、血をおぎなう、代謝を調整する食材。貧血気味や皮膚や髪などにツヤが無い方にはおすすめの食材です。

一般的に売っている木くらげの約97%が中国産の乾燥物がメイン。
国内では、乾燥きくらげは熊本や大分など九州での生産が盛んで、生木くらげは茨城など全国で生産がひろまりつつあるようです。

乾燥物も生のものも、食べるときには火を通して食べます。

【主な産地】熊本県、大分県、茨城県など
【主な栄養】食物繊維(不溶性)、ビタミンD、鉄分など
【収穫時期】6月-9月

コメント

タイトルとURLをコピーしました